近現代のピアノ曲を 紹介する場

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

 

もうすぐサマーコンサート(ピアノ発表会)です。

よく、発表会の話をすると、大変ですねとか お忙しいですねと言われます。
本当に大変なのはやはり、選曲だと思います

 

出来るだけ、ここ何年取り上げた曲ではなく、
あまり演奏していない曲を生徒さんに弾いていただきたい。

 

 

たとえば、あまり知られていない、近現代の
有名な作曲家の子供のための曲を、毎年必ず入れるようにして、
こういう素敵な曲もありますよ!と
ご紹介。

 

ハチャトリアン、プロコフィエフ、ショスタコーヴィチ
などのロシアの大家の作品以外にも、たくさん子供向けのものがあるというのを
私が知ったのは、今から20数年前。

 

当時著作権が切れて、日本の出版社であいついでたくさん出され、
CDも一緒にあったりして、大変わかりやすくて、画期的でした。
(今はユーチューブなどで見られますね)

 

 

また、外国の作曲家以外にも、日本の現代の作曲家も生徒さんに
知ってもらいたいですね。

 

今年も、湯山昭さんのお菓子の世界から1曲。

 

 

連弾曲はさらに、弾く二人のレベルという難問が。

 

先にペアの組み合わせを決められればいいのですが、あわせ練習がしやすいよう
レッスン時間が前後する生徒さん中心です。

 

なかには、希望して友達で組んでいるペアも。

 

どちらも、レベル差を考えて組んではいないので、
市販されている楽譜をそのまま使うのが難しいことも多いです。

 

 

今年も、何組かの連弾ペアは、私の手書きの楽譜を使っています。

 

 

あまり知られてなくてもちょっとしゃれた、素敵な曲をご紹介する場が発表会である、
と思って毎年この時期、暑さにめげず、頑張っている毎日です