こんなことで困っています・・・保護者のアンケートより。

こんにちは葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです

今、ピアノの先生のためのセミナーを二つ受けています。
一つは、ピアノランドの作曲者、樹原先生のマスターコース。
2年弱で、ピアノランドシリーズの指導法を勉強します。ピアノランドマスターコース

二つのセミナーに通いきれないので、ピアノランドはDVD受講です。

 

二つ目は、益子祥子先生の継続セミナー。
しょうこ先生セミナー 

この中の、レッスン実践編を受けています。
先生の自宅で1年間にわたって生徒さんへの指導法を学びあいます。

セミナーで学んだことを、一つずつレッスンに取り入れています。

例年行っていた面談を、充実させるためにアンケートをしました。
これも、祥子先生のセミナーで学んだこと。

アンケートはこんな感じです。すみません、曲がってしまいました・・。

*練習回数   人数    %
毎日       9  33.3     よく練習していますね!! なるべく毎日、間をあけずにひくよう努力してるのが分かります
週5日      14  51.9
週2~3日     3  11.1
ほとんどしない  1  3.7
その他      1  3.7

*いつ練習しますか
朝     3  11.1       学童や保育園で、帰宅がおそい生徒さん、朝の時間を活用。
下校後すぐ 3  11.1
夕食前   7  25.9
就寝前   13  48.1

*何分くらい練習しますか
10分    9  33.3
20分   5  18.5
30分   5   18.5
10~30分 10  37.0
30~60分 3  11.1

*取り組み方は?
自分から    17  58.6
声をかけられて 8  27.6
一緒に練習   4  13.8

*練習内容について
すべての曲 21   77.8
好きなもの 4    14.8
その他       2 7.4

*家での練習について、困っていることや質問など(抜粋)

・親の帰りが遅いため、空いた時間は学校のことを優先させるのでピアノに充てる時間が取れないこと。
・・・・朝の練習をお勧めします!

・声かけは毎日のようにしていますが、なかなかやらない。
・・・9月~好きな曲を始めています。

・弾けないところだけを繰り返し練習せず、常に最初から最後までひいているため 効率が悪い
…生徒さん本人に、部分練習を勧めます。結局練習時間は短くなるはず。

・家での練習で間違えた時、どのくらい親が口を出すべきかちょっと注意するとやる気を失ってしまうのです。
・・・基本、生徒さんから質問しない限りは、黙って見守ってくださいね。

・練習時・指のかたちを注意することが多くなっています。注意すると不機嫌になり中断してしまうことがある。
・・・保護者が注意すると、先生が二人いることになってしまいます。
気になるでしょうが、見て見ぬふりをしてくださいね。

・短い時間の練習を1日数回していることが多いのですが
・・・集中せず長時間続けるよりずっといいと思います。
ただ、「1冊終わるまではたたない」など、区切りは必要

・譜読みができず「練習一緒に来て」と誘われる。
・・・・見守るだけで。できなければ、「先生に教わってね」と。

・今の練習量で、レベルが上がった時が心配
・・・練習環境も含めて、家族で話し合いが必要ですね。

・はたで困っている
・・・・これは家族の協力も必要で、小さいお子さんがいるとかなり工夫がいりますよね。
周りにも、少しずつ分かってもらえるといいのですが。

・ある程度弾けると、細かいところに気を付けて弾くとか、一生懸命さが薄れる。電子ピアノの限界?
・・・・細かい注意をすること自体は、アコースティックに変えてもやらないかもしれません。
    本人の「もっときれいに弾きたい」という欲があるかどうか、です。
    音色やタッチ感などは、電子ピアノでの表現はできませんので、可能ならアップライトピアノが用意できたらいいですね。

・譜読みに時間がかかり、このままの練習方法でいいのか?
・・・・これは、よくないと思います。負担感も大きいし、練習を嫌いになる原因にも。
    「5指のテクニック」や、初見の練習をじっくり進めましょう。

保護者の皆さん、本当によく見てくださっているなと感じました。用紙にビッチリかいてくださった方が多かったです。
詳しくは面談で、お話ししました。

アンケートの内容は、この後ピアノを習ってよかったことに続きます。
長くなりますので、後日…。