ピアノのおはなし

ピアノのおはなし

誰のためにピアノを習うの?

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです小学校低学年までのこどもさんがピアノレッスンを始めるきっかけは、こんな感じかなと思います1,本人が興味を持った。保育園幼稚園の先生や お友達が弾いているのをみたりして2.保護者が習わせたい 自分が...
ピアノのおはなし

バイクに乗ってピアノレッスンに行く99歳

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですシニアでもピアノを弾く アマチュアピアニストを紹介しますABCテレビより高田さんという99歳の女性。動画をご覧いただくとわかりますが、子供時代に習っていたピアノを 70代になってから再開なさったそ...
これからピアノを始める方へ

幼稚園前の 小さい子どものピアノレッスンは可能ですか

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです小さいお子さんのレッスンについて。特にまだ幼稚園のような「集団生活」に入っていない小さなお子様のレッスンについての記事です。保育園に通っていて集団生活に入っていても、「個人の習いごと」はまだ経験の...
ピアノのおはなし

奥深い ピアノの指使い 決め方のコツ

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです昨日橋本さん(30代男性)のレッスンがありました。おとなのためのピアノ教本1-3を終了し、現在は3巻の巻末にあるスケールアルペジオをしつつ、Jpopの曲を練習。・・・曲名を書こうと思いましたが、す...
ピアノのおはなし

曲選びの方法 一番輝く曲は?

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですピアノを弾いていると、様々な本番を経験します。発表会、グレードテスト、入試、結婚式。それに、仕事としてお金をいただいて演奏する場面もあるかもしれません。どんな選曲をするか。とても重要で、難しい問題...