こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
みさきちゃんのレッスン。
サマーコンサートの曲は仕上がっていて、今は連弾をサラッと合わせるくらい。
7月には行ったら、しっかり弾きこみます。
かれんちゃんのレッスン。
始めたころは、足台を2段重ねにしていましたが、今は一つに。
赤ちゃんぽさも抜けたようです。
連弾曲はダルセーニョ、コーダがあって、進め方がややこしい。
譜捲りをしなくて済むように、1ページにまとめているためです。
こういうのは回数弾いてなれるしかありません。
本番でも、「いまは1回目だから、次はここへ」と考えながら弾かないと、
わからなくなります。
2人で演奏して録音しました。
わたしの右手が大きいことが分かり、修正。
小さな録音機器を購入したのが役に立っています。
連弾は、自分の音以外に相手の音も聴いて合わせています。
でも、アンサンブルした全体の音が、どんなふうかは自分たちではわかりません。
今年のコンサートの講師演奏も連弾で、ピアニストの吉田さんと合わせます。
練習の時は、必ず録音して聞きなおしています。
さゆみちゃんのレッスン。
今年は、コンサートの選曲の幅を広げました。
今まで湯山明さんのきょくを取り上げたことがなたっかのですが、
今年は、「お菓子の世界」から選んでみました。
私自身も、小学校低学年の時に何曲か弾いています。
当時も今も、ピアノの発表会常連曲に入ると思います。
・・・・ただ、
ちょっと譜読みが大変でしょうか。
弾きやすいほうではあっても現代曲ですし、古典のような、型にはまった進行をしていません。
ドソミソ ドラファラ のような伴奏形にもなっていません。
何曲かの候補から、さゆみちゃんがバウムクーヘンを選んでくれてうれしいです。
大変でしょうが、きっと力がつくと思いますよ。
たいちくんのレッスン。
今回は、「ソロ1曲で、難しめのものを弾きたい」という希望。
久石譲の「いのちの名前」を選びました。
以前、お楽しみ会で、ビリーブをひいて、「こういう感じの曲が得意なのだ」と発見。
自分でも好きで、とてもよく練習していました。
今回も、ペダルもフル活用で大人っぽい演奏になるかな。