こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
亀有のイトーヨーカドーに、ニトリができました!!
2階と3階です。
以前、全館ヨーカドーだったときにあったものは、
地下の食品売り場だけでしょうか。
ダイソー、電気のノジマ、便利といえば便利だけど、
上階のスイミングに子供を送って行って、
レッスン中に下で洋服を見たり、子どもの学用品を見たり、の
使い方はできなくなりました。
悪い癖の注意は、1回ひとつだけ
ピアノの話です。
ピアノの弾き癖を直すにはどうしたらいいか。
例えば指がへこみときは、背中が丸くなるのは。
それぞれ方法があります。
渡辺由記子先生の「魔法のピアノレッスン」という本に
絵入りで方法が書いてあります。
それについてはまた詳しく書いてもいいなと思います。
先生の側はどうするか。
たった4小節の曲をひくのに、
「あ~指をへこませないで、上からたたかないで、スタッカートはもっと切って」と
いくつも注意することがあります。
でも、弾いてる生徒さんは、たぶん耳に入ってないですね。
ということに最近気づきました。
子どもに対してのお母さんのお小言と同じ。
言いたいから言ってるだけ、子どもにとってはBGMになっています。
最近は、意識的に一つのことしか注意しないことにしました。
ゆびとへこみなら、
「あ、指へこんでるよ。」弾き終わってから、正しい形を一緒にやって、
必要ならボールを持ってみて、
「自分で爪が見えないように弾くんだよ」と話してまたやってみる
ほかの教則本でも、またへこんでたらいう。
腕を振ってるとかほかのことをしてても、それは我慢。
本当はゆっくり時間をかけて、
正しいフォームでその曲が弾けるまでするのがいいのかもしれません。
私の場合は、直しているうちに「ん~、そうじゃなくって~!!」と
なってしまいそう。
しばらくは、1回1つ限定で行きます