こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
あやかちゃんのレッスン。
いつも弾いている、ピアノランドの本はしばらくお休みして、
発表会の曲の練習です。
曲名を書くのはちょっと先にして、
プログラムを配ってからと思っています。
あやかちゃんのソロ曲はこんな感じ。
ほとんどの生徒さんは、レッスンで弾いている曲より少し難しい曲を
選んであります。
いつもより長い期間練習するし、普段の練習ができていれば
ちょっとレベルアップしても大丈夫。自信がつくでしょう。
でもむずかしいんですね、あやかちゃんのソロ曲。
自分でも弾けなくて、手がイライラしています。
弾こうとしてるからイライラもするんですよね。
初見の曲を始めると落ち込む、でもめげないで
お母様によると、ひとつ曲が上がって新しい曲をもらうと、
あやかちゃんは少し落ち込むんだそうです。
うまく弾けないから。
2,3日すると、ちょっとは弾けてくるので、落ち込みは卒業です。
落ち込んでもちゃんと練習してるからこそ。
うまく弾けないや、やーめたと言って放り出せば、
永久に弾けないですからね。
ラの一つ上はシ、とわかっても、ドの一つ下はシ、とわからない
よしひろくんのレッスン。
線の音、間の音を一通り暗唱して
カードで、線、間の音を仕分け。
線の音のカード読みをしました。
集中して頑張って、1分間に7枚。(まちがってたらごめんなさい)
すごいです。
音のしりとりもしました。
ラシド→ドレミ→ミファソ と交代でカードを指さします。
よしひろくんは、ラシドの次がレミファ、となってしまい、
最後の音から始めるルールがまだしっくりきません。
この、音のしりとりは、音がどんなふうに並んでいるのか、
感覚的にわかるためにしています。
できれば「ラソファ」のように下がるバージョンもやってみたいです。