ピアノのおはなし 絶望している暇はない ピアニスト舘野泉さん こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアニストの舘野 泉さんが書かれた「絶望している暇はない」を読みました。舘野 泉さん左手のピアニスト。ピアニストとして活躍していた65歳の時に、脳溢血で倒れ、右半身が不自由になる。2年間のリハビ... 2020.09.03 ピアノのおはなし
これからピアノを始める方へ ピアノ独学の限界 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノは、鍵盤を押せば正しい音程で音が出ます。そのため、独学でもある程度弾けるようになる楽器です。私の長男はずーーっと独学ですが、自己流で、展覧会の絵全曲を弾きこなします。それはすごいことですが... 2020.09.02 これからピアノを始める方へピアノのおはなし
ピアノのおはなし きょうだいでピアノを習うといいことが こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノを兄弟で習うといいことがあります。りえちゃんたちの場合。何でも器用にこなすタイプの妹さんでした。ピアノも常に追いつかれそうで、りえちゃんとしては教材を抜かれることだけは避けたくて、追いつか... 2020.08.31 ピアノのおはなしピアノの生徒さんたち
ピアノの先生の日常 アンサンブルのレッスンへ こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。がおんどう というグループで音楽活動していますこの週末は1日中練習とレッスン。朝から8月に行うコンサートの曲を練習。私だけ10年前からレッスンを受けている細田先生のご自宅へ。そのあと メンバー全... 2020.06.29 ピアノの先生の日常
今日のピアノレッスン ピアノレッスンにほかの楽器を取り入れてみた こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。発表会用に購入した小さい鉄琴。レッスンに使えないか考えて、曲当てゲームをすることにしました。鉄琴を叩く事は、ピアノを一本指で演奏することと同じ感覚です。初めて見たCちゃんは興奮していました... 2020.06.02 今日のピアノレッスン