ピアノのおはなし ピアノの先生の仕事は、レッスンだけ? こんにちは。こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。品川区で二つの音楽教室を運営なさっている先生とお話をしました。先生ご自身はピアノが専門で、ほかにフルート、オーボエの先生を呼んでレッスンしています。日曜日もレッスンをしていていつも満... 2020.09.22 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノの先生の日常 新しい楽器だから、自由に変えられる プロパノータのお話 こんにちは。こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆめピアノには、プロパノータという楽器があります。沖縄音階という ドレミソラド の6音でできています。素敵な音色ですが、ピアノに親しんだ人にとって演奏しずらく、メロディを演奏するのに... 2020.09.15 ピアノの先生の日常
ピアノのおはなし 立体を感じる能力と音楽 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。先日、インターネットでこんな物を見つました。はずる「キャストハーモニー」立体的なト音記号に、八分音符が引っかかっています。これを「はずす」という「パズル」です。(知恵の輪のようなものです)早速や... 2020.09.08 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノのおはなし 自主的に取り組む曲分析カード こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。10月のオータムコンサートに向けて準備を進めています。サマーコンサートの延期を決めたその日に、ホールの予約をしました。そのため、取れたのは日曜午前の3時間だけ。プログラムの見直しを迫られました。... 2020.09.06 ピアノのおはなしピアノの生徒さんたち
ピアノのおはなし ピアノ初見演奏 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。当教室では、レッスンに初見演奏を取り入れています。初見演奏とは、初めて見る楽譜を止まらずにすらすらと演奏することです。初見演奏のための教材もたくさん出版されています↓初めて見た楽譜を1分程の目視... 2020.09.04 ピアノのおはなし