ピアノのおはなし

ピアノのおはなし

サマーコンサートまで カウントダウン

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです6月の教室コンサートまであと1ヶ月を切りました。レッスンでは、「本番まで、あと、○回」のカウントダウンを始めています。カレンダーを指し示し、本番までのレッスン回数を数えます。大体あと、1~4回のレ...
これからピアノを始める方へ

発表会に参加しました。

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです先週末、講師をしている千葉のピアノ教室の発表会がありました。参加者80名ほど。講師だけで6名もいます。もちろん、全員私より年下です。というか、主催の渡辺先生と私だけがアラフィフで、ほかの先生方はず...
これからピアノを始める方へ

焦らず焦らせずに 上達を待つこと3

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです子どものピアノの上達が早ければ何も問題がなさそうですが、そうでもありません。おうちの方に「あわよくばうちの子をピアニストに」という願望が芽生えたりします。本当に本気なら問題はありません。たくさんの...
ピアノのおはなし

焦らず焦らせずに 上達を待つこと2

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです育児経験のある方は、「母子手帳」をお持ちだと思います。その中に赤ちゃんの身長体重を、折れ線グラフで記入するページがあります。子供の成長は目覚ましく、身長も体重も右肩上がり・・。ですが。まっすぐ斜め...
ピアノのおはなし

焦らず焦らせずに 上達を待つこと1

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです先日、講師をしている教室の発表会リハーサルがありました。その後のレッスンで・・。保護者の方が「先生、ほかの生徒さんたちの演奏がすごく上手で、うちの子よりずっと進んでいるんですけど」その教室の発表会...