ピアノのおはなし オミクロン株感染拡大における当教室の対応について 希望者はオンラインレッスンいたします。前日までにご連絡ください。【1】発熱、のどの痛み、咳等の症状がある場合や、ご家族に同様の症状があった場合はレッスンの出席を見合わせてください。【2】不織布マスクの着用をお願いいたします。マスクは鼻も隠れ... 2022.01.27 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし 興味とやる気と基礎力 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです「私は、湯山昭が好き」、と、小1の生徒さんが、言いました。来年のサマーコンサートででは、湯山昭の曲集の中から、すでに弾きたい曲を、選んであるのだそうです。「もしかして、もう、少しくらい弾けるの?」... 2021.12.30 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし 元気なピアノの先生 仙田真悠さん こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです年末に向けて、毎日が「今年最後のレッスン」です。とはいっても、ほとんどの生徒さんが1回休みになるだけなので、いつも通りの宿題を出しています。1週間、時間ができるので、自分の練習を集中してすることに... 2021.12.28 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノのおはなし ほめられて とてもうれしい と報告 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです明美さん(70代)のレッスンをしました。レッスン後に、次の生徒さんに「今日は褒められてとても嬉しい」と報告してから帰ったそうですレッスン開始されて1年3ヶ月になりました。初めは譜読みも指使いも間違... 2021.12.23 ピアノのおはなしピアノの生徒さんたち今日のピアノレッスン
これからピアノを始める方へ 本番で緊張しないでピアノを弾く方法? こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。徹子の部屋 という 長寿番組がありますね。私は大好きで、よく見ます。放送時間帯がちょうど レッスンがないというのもGood。昨日はシンクロナイズドスイミング(今は名前が変わりましたね)のメダリス... 2021.11.19 これからピアノを始める方へピアノのおはなし