動画を使ったピアノ練習法

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです

 

YouTubeで動画が見られるようになって、

ピアノレッスンに活用されている方も多いと思います

 

自分が練習している曲の動画を探して見る

同じショパンのノクターンでも、たくさんの演奏家や一般の人の動画があり

 

自分がどんな風に弾きたいか、考えるのにとても便利

 

弾きたい曲がない時、検索する

例えば かっこいい上級のピアノ曲 と検索すると、英雄ポロネーズ ラプソディインブルー

・・などと出てきます。

 

曲の練習をするとき、動画と合わせて弾く、というのもいい方法。

ただ、テンポが合わないという問題が。

 

たいていの場合、動画の演奏が速すぎてついていけない。

 

ユーチューブ動画 速度を変える方法

 

最近になって、動画の速度がかえられることを知りました。

ご存知の方も多いと思いますが。

 

YouTubeの画面をひらく

動画の画面上で右クリック

歯車マーク「設定」をクリック

速度 を選択  50%、75%。標準、125%などありますので、75%を選択

 

これで今、協奏曲を練習しています。

オーケストラ部分を聴きながら練習できるので、とてもいいですよ。

 

 

 

50%のほうがさらに遅い練習ができそうですが、

音質が悪くなりよく聞こえないと思います。

 

ちなみに、これはPCとタブレットの場合ですが、

スマートホンでも同じようにできます。歯車の出る場所がちょっと違うかな。

 

 

 

ピアノランドの作者 樹原涼子先生は

100回一人で練習するより、1回上手な人と合わせうほうが効果的

とおっしゃいます。

 

それで、ミュージックデータに合わせて練習するピアノランドを作ったのですね。

ミュージックデータミュージックデータ

 

いくら効果的でも、いちいち上手な演奏家をご招待して、

合わせていただくことは不可能です。

 

YouTubeの動画を、再生速度を落として利用するのは

正直、ミュージックデータよりは音質が落ちます。

手軽に曲の感覚やテンポの動きを体感するには

十分じゃないかな、と試してみて思いました。

 

今日は辻井さん、明日は角野さん と毎日違った人と

共演もできますよ