これからピアノを始める方へ 熱心な先生方をご紹介します こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです最近、「ピアノの先生方ってすごいなあ…」と思うことが二つありました。1つは、絶対音感のはたのレッスンをしていて、半年近くたつのに、どうしても2本目の「黄色」でつまづいてしまうという悩みが... 2017.05.15 これからピアノを始める方へピアノの先生の日常
ピアノの先生の日常 レッスン時間を変更した理由 余裕をもっていいレッスンに こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。教室では、生徒さんのレッスン日時を少ししれ替えました。学校の算数検定対策の授業を受けるためほかの曜日へ移った4年生2時半のレッスンだったけれど、ちょっとぎりぎりだったのでほかの曜日の夕... 2016.06.29 ピアノの先生の日常
ピアノのおはなし フルートと伴奏合わせしました こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。フルートの粕谷さんと伴奏合わせしました。4月下旬に、読売交響楽団のフルート奏者オーディションを受けます。オーディションでは、先方のピアニストが弾くことも多いですが、今回は各自準備すると... 2016.03.28 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノのおはなし うちの子供、進み方が遅くないですか?という質問 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。日曜日、電話がかかってきました。小学校2年生の女の子のお母さん。聞きたいことがあるのですが…とのこと。幼稚園の年少からピアノを習っていて、今ブルグミュラード真ん中あたりと、バーナムピア... 2016.03.23 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノのおはなし その場にふさわしい演奏を こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。先日、次男の高校卒業式で、BGMを吹奏楽部が演奏していました。卒業生入場時の曲が、とてもよかったです。「フェニックス」吹奏楽部の指導もしてくださっている、福田洋介先生の作曲かっこいい曲... 2016.03.21 ピアノのおはなしピアノの先生の日常