ピアノの先生の日常

ピアノの先生の日常

葛飾総合高校卒業式に行ってきました

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。葛飾総合高校の卒業式に出席しました。都立葛飾総合高校は、9年前に新しくできた高校です。私の次男は7期生。吹奏楽部の盛んな学校で、地域の行事でもたくさん演奏しています。水元公園の子供祭り...
ピアノの先生の日常

ほかの先生に相談する  教材を決める方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。教材選びで迷っていました。えりちゃんは、メトードローズがもうすぐ終わります。↑えりちゃん今まではすぐ、ピアノの練習ABCに入っていました。でもえりちゃんは、今のメトードローズもちょっと...
ピアノのおはなし

信用の砂時計の法則

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。わたしがお世話になっているピアニストで、藤拓弘さんという方がいらっしゃいます。ご自分でもリーラムジカというピアノ教室を運営していて、多くのピアノ教師にアドバイスをしていらっしゃいます。...
ピアノの先生の日常

亀有パフォーマンスパーク

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。亀有パフォーマンスパークをご存知ですか?「パーク」といっても、公園ではありません。亀有の街の活性化を目的として、作られた団体です。毎月第1日曜にアリオ亀有や亀有駅前、ゆうロードなどで活...
ピアノの先生の日常

こまかい音を正確に弾く秘訣 亀有近くのピアノ教室

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。アルプス合唱団の練習伴奏に行きました。混声四部合唱で、ヘンデルのメサイヤを中心に歌っています。11月に本番があり、オーケストラと共演するそうです。オーケストラ曲の合唱付きの場合、普段か...