ピアノの先生の日常 2024年最後に素敵な出会い 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 本年もよろしくお願いいたします。 今回はおおみそかの出来事です。 午前中は、ゆめピアノのピアノを借りに 15歳の少年が、お母さんと一緒にいらっしゃいました。 あとで分かった... 2025.01.01 ピアノの先生の日常
ピアノのおはなし 音楽の楽しさを一緒に はじめまして。 この度、講師を務めさせていただくことになりました、そらと申します! 音楽を通して、世界が豊かに感じられる経験をみなさんと共有したいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 さて、先週レッスンをさせて... 2024.12.14 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノの先生の日常 あいほーる たくさん演奏させていただきありがとうございました! 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 11月10日、アイホールにて 「あいほーる さよならコンサート」を行いました。 当日お世話になった 係りの方たち、本当にありがとうございました。 20年ほどにわたり ゆめピアノ... 2024.11.19 ピアノの先生の日常ピアノの生徒さんたち
ピアノのおはなし ワルツ 素敵に弾けたらなあ…。 こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。 私たちがレッスンしているクラシック音楽には 拍子 があります。 おおくは 2・3・4・6拍子。 この中で ピアノやバイオリン入門者が最初にぶつかるのが 3拍子の壁。 ... 2024.09.16 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノのおはなし 宿題が多すぎる という悩み。順番に進めましょう 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンで宿題が出て、 いっぱいあって大変だ・・そのうえ、 学校行事の伴奏も7ページもある…。 こんな悩みはありませんか。 よーくわかりますよ。 私も今たく... 2024.09.12 ピアノのおはなしピアノの先生の日常