ピアノの生徒さんたち

ピアノの生徒さんたち

素直に音楽を楽しんで おどっちゃう

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノの練習が「義務」「宿題」になってしまい、楽しくないとお悩みの親子さんはいませんかそもそも宿題、と言って出すのが良くないですよね。それだけで義務感を感じますみつきちゃん(年長)は今練習中の曲に...
これからピアノを始める方へ

達成感、感じていますか?

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノレッスンも1年を過ぎると、音符もいくつか読めるし、指も6本くらい使って、8小節くらいの簡単な曲が弾ける。達成感があります。でも、始めたばかりのころは鍵盤を弾くよりもリズムうちや体操、楽譜を左...
ピアノのおはなし

前に進むエネルギーになる 保護者の力

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。子どもがピアノに興味をもって習わせたいけれど親は経験がない。とか子どもがピアノを習っていて、先生にコンクールも勧められているでも、親がまったくピアノの知識がない大丈夫ですかこういったご相談はよくあ...
ピアノのおはなし

ほかのことで褒められると 苦手を克服するエネルギーに

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。誰にでも苦手なことがあります。ピアノを弾くこと自体は好きでも、ソルフェージュで歌うのは嫌だなあとか。ピアノのレッスンなんだから、歌はやらなければいいのになあ。そんな悩みはありませんか。これを解決す...
ピアノのおはなし

冬休み 練習も生活の中に

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。クリスマスも終わり、冬休み。生活リズムが崩れて練習に取り組めない、という悩みはありませんか。ペースが崩れるのは仕方ないです。人間は 何時にどこに行かなくちゃ、という縛りがないとなかなか 規則正しく...