素敵な音楽絵本 イメージを膨らませて

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

台風の影響で雨模様。
気温はずいぶん下がりましたが湿度が高く、
楽器にとっては最悪の環境ですね

そんな気分も 忘れるような、素敵な表紙の絵本

タイトル通り、ピアノの楽譜集をもとにした 絵本です。

写真真ん中の「12の名曲」の中の一つ、ギロック作曲「フランス人形」です

1曲1話で 物語と素敵な絵。
ピアノと関係なく、パラパラめくるのにもよさそうです

最近では、補助教材としてこうした絵や、
画像を使うことが当たり前になりました。

わかりやすいし、生徒さんの演奏や音が
ガラッと変わります。

柔軟に取り入れていく反面
イメージが固定しないように配慮が必要です。

「フランス人形」でも、イメージするものは人それぞれです。
楽譜を丁寧に読んで、先生の演奏も聞きながら
どんな人形なのかな、と想像を膨らませる。

楽しく、とても大切な作業です。

絵本を見ることにより、
生徒さんのフランス人形がみな、
この絵の 白い衣装のお人形  になってはならないと思います

あなたは、どんなフランス人形を想像しましたか

タイトルとURLをコピーしました