ピアノを購入したいが、どれがいいかわからない

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

 

ピアノを習い始めて数年。

電子ピアノで練習してきたけれど、

表現が追い付かなくなって、いよいよアップライトピアノを購入しようと思う。

 

楽器店で見て

100~150万円のヤマハと、

150万円の知らない名前の外国製。

どちらがいいか決められない。

 

こんな悩みはありませんか。

 

一言で答えるなら

「先生に試弾してもらう」が一番です。

 

ピアノ

 

メーカーだけでなく、

ピアノは個体差が大きいもの。

中古はもちろんですが、

同じように生産され、例えば

ヤマハのU1という楽器だとしましょう。

 

部品の寸法など すべて同じ規格。

でも、1台1台音が違います。

 

ピアノが気でできている部分が多いためだと思いますが、

ほとんど気が使われてないフルートでも、一つずつ音は違います。

 

なので 弾いてみるのが一番です。

 

 

新品の場合、保証がついていますし、

購入時は不具合はないのが前提です。

 

日本の風土に合った、耐久性に優れたヤマハ

 

上記の悩みで、

単純に メーカーの違いだけが問題なら、

私なら、ヤマハを選びます。

 

第1に、日本の調律師が調律しやすい。

 

第2に、耐久性が全く違います。

ヤマハはさすがに日本1のブランドで、

とても故障が少ないと思います。

 

湿度に対しても 対応に優れています。

湿気により鍵盤が上がらなくなる現象を クラック といいますが、

ヤマハのピアノは起きにくいという印象です。

 

ちなみに、

「スタインウエイと同じ製法で作った」とか

「スタインウエイと同じ、レンナー社のハンマーを使っている」

とうたっている製品。

 

 

たしかに心惹かれる言葉です。

 

ゆめピアノで使っている楽器も、

レンナーのハンマーです。

すごく音はいいですが、レンナーのせいばかりではありません。

 

結局は演奏してみるしか、判断の方法はないと思います。

 

新品より難しい 中古ピアノの選定

 

 

また別の機会に取り上げますが、

中古ピアノを選ぶのは、新品よりさらに難しいです。

できたら、中を見せてもらってチェックしたほうがいいのですが、

素人には難しくもあります。

 

ピアノは大きいし、高価な買い物。

ピアノの先生に相談するとともに、

楽器屋さんとも仲良くなることをお勧めします。

商売抜きで、楽器についていろいろ教えてくれる

親切なお店を探す。

 

あるいは、これも先生に紹介していただくのが良いと思います。