葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
いきなりですが
ゆめピアノの生徒さんと、うちの家族は「ああ、あれあれ」とわかるでしょう。
マンションドア前に置かれていた、消毒液。
濃度は薄いもののアルコール入りです。
ピアノの塗装はアルコールが厳禁。
ピアノ周りにある消毒シートはすべて、アルコール不使用。
うちに出入りする人は外廊下で、
手を消毒して入室していました。
写真にあるスプレーボトルは 1リットル入り。
生徒さんや保護者の方まで入れると
週50名以上が出入りする大所帯ならでは
消毒液も大容量。
当初は、コロナ対策がどれくらい継続するのか未知で、
「いらなくなったら、霧吹きとして使えそう♬」と思っていました。
設置してから今まで なんプッシュしたんだろう・・。
一人1~3回 シュッシュ したとして、
1万回を軽く超えました。
さすがにレバー部分が壊れてしまいました。
コロナ対応が5類になった今。
待合室に置いていたサブのスプレーを
玄関前に昇格。
がんばりにがんばった こちらは引退していただくことに・・。
2歳から80歳までの多くの手を
毎日毎日、頑張って消毒してくれました。
コロナウイルスを遠ざけるとともに、
みんなの心を、少しだけ平安にしてくれました。
お疲れさまでした。
表情の見えるピアノレッスンを
ピアノレッスンでコロナ対策をしっかりしようとすると、
オンラインしかないと思います。
密室で声を出さずにレッスンできない。
特に導入期のレッスンは、お歌の教室とあまり変わりません。
生徒さんそれぞれができる対策をし、
咳などの症状があるときは、オンラインに切り替えてレッスンを継続してきました。
今まででは考えられなかった
スカイプやライン、ズームを使って楽器のレッスンをすること。
大きなコロナの「功績」だったと思います。
いつが終わりというものではなく、
これからも 感染症には柔軟に対応しつつ・・。
「マスクなしで、笑顔の見えるレッスン」ができたらと願っています