線の音を読むのが得意です 亀有近くのピアノ教室
2015/12/28
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
れんくんのレッスン。
楽譜を読んで弾く、というのに慣れてきました。
バーナムは、音もリズムも正しく弾けています。
手の形がどうしても、第2関節からそってしまう。
自分でも直そうとしているのですが、
指が細くて長いのに、上から押す力が強すぎるのですが、
力加減ができません。
家のキーボードが鍵盤が軽いので、
レッスンで音を出そうとして
頑張ってしまうのかなと思います。
ピアノランドは2曲。
どちらも、ゆっくり楽譜を読みながら弾いているのが分かります。
ただ、流れていかないので、残念ながらもう1回、
宿題になりました。
レッスンを始めて半年~1年、ピアノランド1~2の前半では、
毎日練習していれば、
大体1回目のレッスンで〇がもらえます。
もらえないのは、毎日練習していないか、
間違えて練習していた時です。
まことくんのレッスン。
音符のカードは、間の音はヘ音記号が読めるとのこと。
やってみました。
2枚目から「わかんない」がつづきます。
表情も不満そうです。
間の音は次回にして、
線の音をしよう、というと、
喜んでいます。
自信があるからですね。
なぜか、音符はみな線の音を読むのが得意。
線、間の音を分けて覚えるようにしてから、
全員が同じです。
脳の専門家なら、理由をご存知かもしれません。
のぞみちゃんのレッスン。
ハノンが得意で、楽譜通りに弾くのもリズムを変えるのも
じょうずにひきます。
曲は、4期の曲集を使っています。
ひとつ前の課題でやった、
バッハの曲がお母様のお気に入りだそうです。
きれいにひけるようになったらいってね、と
注文されているそう。
バッハは、初めて練習するとやりにくさ満載ですが、
これが大好きという人は結構います。
お母様の注文が、いい励みになるといいですね。
関連記事
-
-
れんくんの初レッスンと、Aちゃん体験レッスン 体験レッスンをする理由
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 れんくんの初めてのレッ …
-
-
学校の音楽発表会で弾くピアノをレッスンしてください Nちゃんのレッスン
雨の確率が高い水曜日のレッスン。 ちょうどおなかがすく時間でしょうに、葛飾区宝町 …
-
-
「ぴあののほん」使い始めました
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 美音ちゃんのレッスンをし …
-
-
ずっと同じ曲はつまらない。いろんな曲をピアノで弾きたい 葛飾区ピアノ教室
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今日はさゆみちゃんのレ …
-
-
たかーいドの音からひいてるんです…。葛飾区ピアノ教室
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ゆうくんのレッスン。 「 …
-
-
たくさんのピアノ曲を練習したので、レッスンが時間切れに
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さゆみちゃんのレッスン …
-
-
譜読みを速くする方法 ポリフォニーの曲をひく
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えりちゃん、りさちゃん …
-
-
電子ピアノでの練習で気を付けること
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美津子さん(おとな)のレッ …
-
-
ピアノやめたい病の原因
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 そらちゃんのレッスン。 …
-
-
家族でクリスマス会 1曲ずつ弾きます
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 あやかちゃんのレッスン …