ピアノの先生の日常 運動会!葛飾区中青戸小学校、亀青小学校 週末は、御岳山の噴火という大きなことがありました。葛飾区内の多くの小学校では、運動会。ゆめピアノ教室の生徒さんりのちゃん、さゆみちゃんの通う亀青小学校(葛飾区亀有)ゆうまくん、たいちくんの中青戸小学校(葛飾区青戸)は同じ日に重なりました。こ... 2014.09.29 ピアノの先生の日常
今日のピアノレッスン マーチは120なんですよね?ピアノレッスンでの質問 葛飾区の教室 今日は保育士を目指す、みうさんのレッスン10日後に学校の試験で、マーチの曲を1曲弾く課題「幼稚園マーチ」という曲が元気よく1回弾いた後「マーチって120なんですよね?」と聞かれて??しばし考えて、「マーチは、メトロノームで♩=120が正しい... 2014.09.26 今日のピアノレッスン
今日のピアノレッスン とても悲しい出来事 自分と、ピアノだけが知っている 葛飾区ピアノ教室 誰でも、一生懸命に努力していることに、ものすごく大きな力や、大きな声で、批判されたり、否定されたら悲しいと思います。小さいころからピアノに親しんできたので、そういうときも楽器と対話をしています。練習しながら今まで何十年もかけて努力してきたこ... 2014.09.25 今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし グランドピアノ・アップライトピアノへの買い替え、購入をお考えの方へ 葛飾区 ピアノ教室 私は斡旋業者ではありませんが、ピアノ教室をしていると引っ越しなどのため、ピアノを手放したい、というお話をいただくことがあります中古であっても、やはりできれば電子ピアノでなく、木の、本物のピアノのタッチ、音で練習してほしいなあ、と思います。お... 2014.09.24 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし ピアノを習ったら、手先が器用になりますか? 葛飾区 ピアノ教室 ピアノを習ったら、手先が器用になりますか?よくいただく質問です。私の答えはピアノの練習をしても、手先は器用になりませんごめんなさい。ならないです。・・・ということはぶきっちょさんでも必ずピアノは弾けます。ピアノを弾くときの指先、手の動きは、... 2014.09.20 ピアノのおはなし