演奏

ピアノの先生の日常

長い曲を、短期間に譜読みするコツ

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノがリフレッシュピアノの調律をしていただきました。今まで、発表会の時にカメラマンもしてくださる百瀬さんに調律をお願いしてきました。もう10年お願いしているし、生徒さんもアップライト...
今日のピアノレッスン

ピアノが上達する方法 自分から質問 説明は最後まで聞く

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。体験レッスンをふたつしました。最初はTさん、保育士試験対策をご希望のおとなです。今現在も、保育園でお仕事なさっています。最初にメールいただいた時から、内心焦っているのですが、今年の秋の...
ピアノのおはなし

上達するのに効率のいいピアノ練習とは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。テレビを見ていたら、食品廃棄率の話を討論していました。日本の食品輸入のうち、3分の1は廃棄している。元長野県知事の田中康夫さんが、知事の頃に、フランスのある街の首長が知事室に来てくれた...
ピアノのおはなし

1つの曲でも、演奏は様々

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。夜、テレビでクラシック音楽館を見ました。演目はマーラーの交響曲第7番。いつもこの時間は、NHK交響楽団の演奏が多いのですが今回は東京都交響楽団でした。指揮は大野和士さんマーラーなので、...
ピアノの生徒さんたち

長い曲を弾いていてすごいと思いました りおちゃんの手紙

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。昨日のレッスンに、りおちゃんが手紙を持ってきてくれました。4月に開いたお楽しみ会の感想です。🎼先生へ お楽しみ会楽しかったです。同い年なのに長い曲をひいていた人もいたのですごいなあと思...