伴奏

ピアノのおはなし

ほんばんは うまくいきました ちひろちゃんサマーコンサート

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。サマーコンサート2021を行いましたちひろちゃん(小3)感想のお手紙みんながんばっているからこそ いい発表会になったのかなと思いましたなぜかというと 小さい子から大人までみんながんばったとおもい...
ピアノの先生の日常

確かな手ごたえを感じて 発表会の感想

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。サマコンが終わり、夏休みの行事のお知らせをしたところお返事をいただきました。おうちの方の声をご紹介します。しほちゃん(小3)のママサマコン、お疲れ様でした^ ^2部でしたが、今回とってもレベルが...
ピアノのおはなし

先生も充電中

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。サマーコンサートが終わり、1週間充電。入会したばかりの生徒さんだけレッスンして、あとは全員お休みです。5月は第5週も休まずびっちりレッスンしたので、久しぶりに充電できる時間。生徒さんにとっては練...
ピアノのおはなし

ピアノを弾くことが楽しいと感じられるレッスンとは

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。3月も後半。学校や幼稚園も春休みです。新年度を迎えるにあたって、レッスンの記録をするノートや時間割を切り替えています。学年が一つずつ上がり、4月から何年生になるのかを確認するためにレッスンカルテ...
ピアノのおはなし

高学年以上は柔軟なピアノレッスン

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。最近、バーナムピアノ教本4巻が終わったななちゃん。小学校高学年のお姉さんです。  音源があれば、ちょっと難しい曲だって弾けるんだけど、音が読めない。いや、読まない。レッスンのときに、「はい右手」...