伴奏

ピアノのおはなし

コロナと合唱コンクールのピアノ伴奏

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。亜子さん(中3)のレッスンをしました。3月の合唱コンクールに向けてです。あと20日ほどで本番なのですが、合唱と合わせる練習をしていないそうです。それどころか、指揮者も決まっていない。学校も苦しい...
ピアノの先生の日常

世界への扉を開けて トロンボーン合わせ2回目

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。トロンボーンの岡修平さんの 伴奏合わせ2回目。ドイツの大学に留学するための試験曲です。久しぶりに響のいいところでふいた~。と、本当にうれしそうです。<iframe width="560" hei...
ピアノの先生の日常

伸び縮みする楽器 トロンボーン

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。伴奏者紹介サイトを介して、高校3年生のトロンボーン吹きからピアノ伴奏の依頼がありました。音大受験の課題曲 伴奏合わせの練習です。一般の方々は、音大受験は大変そう、といった漠然として思いしかないと...
ピアノの先生の日常

ピアノ指導法セミナー 樹原先生 石嶺先生

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。本年もよろしくお願いいたします。去年後半は指導法のセミナーが全く受講できませんでした。幸い、コロナ対策としてDVD受講ができますので冬休み中に一つずつ見ています。大きく分けて2種類。プレピアノラ...
ピアノの生徒さんたち

この1年の成長えみりちゃんみさきちゃんはるねちゃん

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。今週が今年最後のレッスンです。えみりちゃん。弟のぜんいちろうくんのレッスン中もよく見ています。来年3月のステップに向けて練習中。特にこの一年お話が上手になりました。レッスンノートも自分で書いてみ...