レッスン

今日のピアノレッスン

ピアノグレードテストを受ける理由は?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。今、11月のピアノグレードテスト受検に向けて、二人の生徒さんがレッスンしていますりさちゃんとみさきちゃん。そもそもピアノグレードテストって何でしょうか?何のために受検するのでしょうか?...
これからピアノを始める方へ

知っている曲を優先 大人のピアノ 上達のポイント①

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです.大人の方がピアノが少しでも上手くなれるようなポイントを、2回に分けてお話しします。知っている曲や親しみやすいを優先に私は大人の方のピアノレッスンには、その方が知っている曲や親しみやすい...
これからピアノを始める方へ

自分に合ったレッスンを受けるのに 必要なことは

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ちかさん(成人女性)の体験レッスンをしましたピアノを始めたきっかけは、もともとボランティア活動をしていてそこで楽器をひけたらなあ、と思ったこと。今もほかの教室でレッスンを受けていて、初...
ピアノの練習方法 いろいろ

弾けないところをひけるようにする近道は? 自分で理由を分析

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです作詞家 万城さんのレッスン。モーツアルトのソナタ 「トルコ行進曲付き」の、第1楽章から。ピアノ悠々塾の楽譜なので、やさしくアレンジされています。3拍子で、日本人のDNAにはワルツを踊る歴...
これからピアノを始める方へ

電子ピアノの選び方。どのぐらいの値段のものを買えばいい?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかですいよいよピアノを購入しよう!となっても、楽器屋さんには似たような機種がずらり・・何を選んでいいのか、迷います。私は、基本的に電子ピアノはお勧めしていませんですが、やむを得ずアコースティッ...