ピアノの練習方法 いろいろ

ピアノの練習方法 いろいろ

嫌いな曲だから弾きませんでした!?葛飾区ピアノ教室

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかですレッスンを始めるときに、宿題をあまりしてこなかった生徒さんはその理由を言います。私が「言ってね」と決めたわけではないんですが、ちゃんと弾けてないのが自分でもわかるんでしょう。最近は「インフル...
ピアノの練習方法 いろいろ

ピアノ指導者セミナー参加 譜読みの力を作る 葛飾区ピアノ教室

読譜力の基礎を作る5つのステップ~毎回3分間で進歩を実感させるレッスン~某楽器店で開かれた、松下恵子先生のセミナーを受けてきました。ゆめピアノ教室は葛飾区にありますが、松下先生はお隣の足立区で、70人もの生徒さんを指導なさっています。セミナ...
ピアノの練習方法 いろいろ

連絡ノート 家でのピアノ練習記録 ピアノレッスン 葛飾区から

ピアノの生徒さん一人一人が、連絡ノートをもっています。内容は学校の連絡帳と同じように、保護者の方と先生の連絡を書く、これがひとつ。もう一つは、家でどのくらい、ピアノ練習しているかを記録する。レッスンを始めたばかりだったり、年齢が小さいお子さ...
ピアノの練習方法 いろいろ

譜読みドリル こんなのです  葛飾区 ピアノ教室から

難しい曲は弾けるのに譜読みが遅くって、新しい曲になるとちょっとユウウツ…。ときどきそういう生徒さんもいます。譜読み専用のドリルがあるので、ちょっと買ってみました。「譜読み1」譜読みドリルの1巻です。この1ページを、小学校低学年なら1分で書き...
ピアノの練習方法 いろいろ

背中、ぴーん!ピアノを弾く姿勢 葛飾区 ピアノ教室から

こんなに雨、曇りのお盆も珍しいですね。葛飾区白鳥のゆめピアノ教室は、すぐ近所に墓地があります。お墓参りの方たちの手向ける お線香の香りで、 「ああ、お盆だなあ」とか「お彼岸だなあ」といつも思います。ドーンよりしたお天気で、気分もジト~・・・...