ピアノのおはなし

ピアノのおはなし

キーボードでも、アコースティックピアノで弾いているイメージで

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。みなみちゃんのレッスンをしました。ピアノを弾きたい気持ちはあるけれど、思うようにいかなくていらだってしまうこともありました。サマーコンサートが終わったあたりから、少しずつ指を動かして音を出...
ピアノのおはなし

変形した指でも 工夫してピアノを弾く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。「以前、薬指を骨折してしまい、曲がってくっついてしまいました。それ以来、薬指が関係する細かい動きが苦手です。」とこんな悩みをうかがいました。実はこういった悩み、意外と多いです。バレーボール...
ピアノのおはなし

一番効果のあるピアノレッスンを求めて

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆめピアノは先生は私一人。でも、いろいろなピアノの先生方の知恵をいただいて、レッスンしています。例えば絶対音感レッスン。14色の旗を使って、14個の和音を聞き分ける訓練をします。和音が聞き...
ピアノのおはなし

練習のペースをつかむ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ちひろちゃんのレッスン。ピアノにすごく興味があったちひろちゃん。今年の春小学1年生になり、レッスンを始めました。最初のレッスンの時、こんなお話をしました。・うちでは、プレピアノランド1,2...
これからピアノを始める方へ

いつからピアノの鍵盤を弾けるの?

こんにちは、葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆめピアノのレッスンで、何回目から鍵盤を弾き始めるか・・・。生徒さんによってまちまちなので「何回目から」という答えは書けないですが。まず、大人の生徒さんは第1回目から。体や手は大きいし、筋...