ピアノのおはなし きょうだいでもピアノの教え方は違う こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。今、ゆめピアノには5組のきょうだいがいます。ちなみに親子も2組。きょうだいとは言っても別の人間なので、個性も違います。暗譜が得意な妹、苦手なお姉ちゃん。聴音が得意なお姉ちゃん、苦手な妹。あ... 2018.11.12 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし ピアノのやる気スイッチはどこ? こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。レッスンを始めてもうすぐ3か月になるお子さんのママが「最近、やる気が下がっていて…。」歌ったり、音符を読んだり(カードのことでしょう)するのを嫌がると。もしそうなら、音符を読むのは少し先延... 2018.11.11 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし ピアノは女の子がするもの、だった時代。 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノを習っている人が書いているブログを時々読んでいます。よく読むのは、茨城の40代の男性のブログ。そこに、気になる記事がありました。男の子がピアノを習うとからかわれた、というもの。実は僕... 2018.11.04 ピアノのおはなしピアノの生徒さんたち
ピアノのおはなし 考えながらピアノを弾くとは? こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。レッスン中に、いろいろな質問をします。「何か困ったこと、わからなかったことはなかった?」これは、レッスンの始めに毎回。どんな感じがした?どっちの曲が好き?おなじメロディはどこにある?いろい... 2018.11.03 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし ピアノレッスンに、感想いただきました こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。前日に続いて、今度は沢登先生にレッスンを見学していただきました。終了後にアドヴァイス、感想をいただいたので、紹介しますね。なつきちゃんちちんぷいぷい指くぐしが上手!小さな世界左手はワンポジ... 2018.11.01 ピアノのおはなし