ピアノのおはなし ピアノレッスンでアンサンブルをする理由 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆめピアノでは レッスンで積極的にアンサンブルをしています。2段階導入法でピアノを弾く準備をするときから、データを使ってリズムボールをたたきます。これも立派なアンサンブルですね。そして、始めて鍵... 2021.02.19 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし フォローレッスン始めました こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。フォローレッスンを始めました。内容は、通常のピアノレッスンの補習が中心。そのほかは 内容を決めず、受講者と相談しながら作っていきます。ピアノレッスンを30分(もしくは45分)したあと、別室に移っ... 2021.02.07 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし コロナとピアノとマスクと こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。コロナ騒動が始まってから、もうすぐ1年がたとうとしています。当初とは違い、ウイルスの性質もだいぶ解明され、「何だか知らないけど怖い」という状態ではありません。子どもというのは脳がやわらかく、順応... 2021.01.12 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし 流れるようで素敵 ちおさん オータムコンサート こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。オータムコンサートの演奏を紹介します。ちおちゃん(中1) 乙女の祈りピアノ曲の定番で、知名度はエリーゼのためにと並ぶ名曲。ひたすらアルペジオとオクターブの連続です。私自身はこの曲を子供時代に... 2020.11.21 ピアノのおはなしピアノ発表会
ピアノのおはなし ピアノ以外のことで、生徒さんとの関係を深める こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。レッスンが終わり、りく君(年中)が「先生、これ、あげる。」と、ある物を手渡してくれました。それがこれ↓私 「ありがとう。これ何?」りく君「まめ」私 「まめ?」りく君「うん、まめ。」私 「まめじゃ... 2020.11.02 ピアノのおはなし今日のピアノレッスン