ピアノの練習方法 いろいろ

ピアノのおはなし

ピアノの練習に煮詰まったときの方法

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですピアノレッスンをはじめて、数か月。最初は新しいことをするわくわく感で調子よく進んでいたのが、なんとな~く煮詰まるそういう雰囲気が続いてやめてしまう、というお子さんの中には、「ピアノらしい曲」とか、...
ピアノのおはなし

ピアノ練習の習慣を取り戻す方法

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノの練習を習慣に。よく言われることですが、難しいと感じていますか?第一に本当に好きなことなら夢中になって毎日します。好きになるのが一番ですが・・。私は読書が好きで、週3冊図書館で借りていまし...
ピアノの練習方法 いろいろ

かわいい ピアノ練習のお助け道具 

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですピアノの練習を少しでも楽しくするには‥。おうちの方も先生方も 日々考えています。なかでも、反復練習。リズムや指使いが難しい箇所は何度も繰り返し練習が必要。そうはいっても、やりにくい箇所を何度も弾く...
ピアノのおはなし

焦らず焦らせずに 上達を待つこと1

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです先日、講師をしている教室の発表会リハーサルがありました。その後のレッスンで・・。保護者の方が「先生、ほかの生徒さんたちの演奏がすごく上手で、うちの子よりずっと進んでいるんですけど」その教室の発表会...
ピアノの生徒さんたち

演奏するピアノ曲 分析カードを作る理由

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですレッスンに行って「ここをこうやって練習してね」その時はわかっていたけど家に帰ると、どうやってするのか忘れちゃった。よくある悩みですね。ピアノを習っている人、一般の方たちはピアニストの出来上がった演...