ピアノの練習方法 いろいろ

ピアノのおはなし

ほんとは 素敵な曲のはずなのに…

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。以前も少しご紹介しましたが、私の母は シニアのピアノリスナーです。シニアからピアノを始めました。そのころの話は、以前も書いた気がします。今は 自分で弾いてみたい曲をレベルの合わせた編曲で練習するこ...
ピアノのおはなし

素敵な音楽絵本 イメージを膨らませて

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。台風の影響で雨模様。気温はずいぶん下がりましたが湿度が高く、楽器にとっては最悪の環境ですねそんな気分も 忘れるような、素敵な表紙の絵本タイトル通り、ピアノの楽譜集をもとにした 絵本です。写真真ん...
ピアノの練習方法 いろいろ

やる気がないとき、モチベーションアップするには?

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。やる気が落ちてしまったときにどうやって気分を上げたらいいですかいい質問ですね。これ、ピアノだけではなくなんでも当てはまりそうです。ごはんつくる 気が起きないときお風呂入る気にならないとき(風呂キャ...
ピアノの生徒さんたち

幼児の指導者に必須  見極め力

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノ指導者、特に就学前のお子さんの指導者に必要なものって何でしょうか。とっつきやすい笑顔子ども慣れしていること・・たくさんありますね。今日は「見極める力」について考えてみます。特に幼少期の発達は...
ピアノの練習方法 いろいろ

指をはやくスムーズに動かすには?

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆっくりな曲はともかく、ある程度の速さの曲だと、ゆっくりは弾ける。テンポを上げるとぐちゃぐちゃになる、というのは よくおきます。今すぐに解消するのは難しいですが、音階練習などの指練習が大事です。今...