これからピアノを始める方へ できるかも、と思って 取り組んでみよう 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。昨日のレッスンでは、ぜんいちろうくん(小1)の弾く曲のメロディラインが繋がらないという課題が見つかりました。理由は指番号です。メロディが繋がるようにするには、指番号がとても重要です。いくつかの指番... 2024.03.29 これからピアノを始める方へピアノのおはなし
ピアノのおはなし 2歳、3歳 まだピアノレッスンは早い? 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。まだ小さいけれど、ユーチューブの音楽を楽しそうに聞いているいつからピアノを始めたらいいのかしら。こんな悩みはありませんか。先日3歳の女の子が体験レッスンに来ました。はつらつとした表情で、よく周りを... 2024.03.19 ピアノのおはなしピアノ体験レッスン
ピアノのおはなし ピアノは楽しく 達成感のあるもの 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノの練習って ちっともうまくならない気がする。毎日やらなきぃけないし・・こんな悩みはありませんか。サマーコンサート(発表会)に参加する生徒さんは現在、本番向けて練習を始めました。弾けなかった部... 2024.02.28 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし ピアノを購入したいが、どれがいいかわからない 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノを習い始めて数年。電子ピアノで練習してきたけれど、表現が追い付かなくなって、いよいよアップライトピアノを購入しようと思う。楽器店で見て100~150万円のヤマハと、150万円の知らない名前の... 2024.02.21 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし おんがくかるた たくさん覚えられます 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。楽譜を読むうえで不可欠な音符や休符。楽語の名前、意味、ルール。結構たくさんあるし、なじみのないドイツ語で覚えられない。こんな悩みはありませんか。中学生になると 学校の定期テストでしっかり試されます... 2024.02.13 ピアノのおはなし