ピアノのおはなし ピアノは 弾ける場所が限られるからしない? 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。6月16日は 年に一度のサマーコンサート(ピアノ発表会)先週 リハーサルも終え、出演者は衣装の確認や健康管理、曲分析カードの仕上げをしています。先生はこの時期は案外暇でもうすることもありません。今... 2024.06.11 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし 楽譜通り 音は並んだけれど 聞き映えよく仕上げるコツ 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。曲がだいぶできて、ミスも少ないのになんかいまいち、仕上がらない。そんな悩みはありませんか。ちょっとしたことでぐっと仕上がることもあります。実際の演奏を見ながら、考えてみます。とらちゃん(小2)カバ... 2024.05.23 ピアノのおはなしピアノの生徒さんたちピアノの練習方法 いろいろ
ピアノのおはなし 楽譜をめくるとき 演奏がストップしてしまう 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。3ページ以上の曲の時、楽譜をめくるのに困るその場所で止まったり、めくる手だけ演奏しない癖になってしまうそんな悩みはありませんか。解決方法は2つ。電子楽譜を利用する電子楽譜に抵抗がなければ、アイパッ... 2024.05.06 ピアノのおはなしピアノの先生の日常ピアノの練習方法 いろいろ
ピアノのおはなし ピアノが上手な人が、勉強もできる秘密 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。新学期が始まって2週間。新しい学年で、勉強も難しくなりました。ピアノと両立ができない。こんな悩みはありませんか。ピアノを自由自在に弾ける技術を身につけるには、かなりの時間が必要になります。まとめて... 2024.04.24 ピアノのおはなしピアノの生徒さんたち
ピアノのおはなし 池袋フィルの皆さんと モーツアルトの協奏曲を 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。池袋フィルハーモニー管弦楽団の皆さんと、 モーツアルトのピアノ協奏曲第20番を合わせました。この日は第1回目で、細かくお互いの注文を出し合い、 練習しました。1時間半の練習時間では足りなかったです... 2024.04.09 ピアノのおはなしピアノの先生の日常