今日のピアノレッスン 楽譜を読んでよく弾けるのに、ピアノの音が出ない悩み こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆつきちゃん(年長)のレッスンをしました。ゆつきちゃんは3歳のころレッスンにきていて、軌道に乗らずにお休み。1年前に復活しました。それ以降はとても順調に進んで、プレピアノランド3も後半に入... 2019.05.18 今日のピアノレッスン
今日のピアノレッスン コツコツと、いつも同じようにピアノを練習 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ななちゃん(小3)のレッスンをしました。最近は、もっぱらレッスンは7月のサマーコンサート(サマコン)の演奏曲。曲分析カードも書けて、自分の作った物語に沿って、曲を仕上げています。5月に入り... 2019.05.17 今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし ピアノレッスンでバロック 古典をする理由 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。先日、ステップに生徒さんを出して、ほかの教室の生徒さんの演奏を聴いて思ったこと。何人かの方が、古典派のソナチネ、クレメンティやクーラウなどの定番の曲を弾かれました。きちんとしたテクニックと... 2019.05.16 ピアノのおはなし
これからピアノを始める方へ 何歳からでもピアノは始められます こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ひろとくん(中2)のレッスンをしました。レッスン開始半年が過ぎ、自宅に電子ピアノも用意されました。今は、6月の聞きあい会を目指しています。もともとクラシック志向で、今回もひろとくん自信の希... 2019.05.15 これからピアノを始める方へ今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし なかなかピアノが上達しない~飛躍する準備期間 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。人が育っていく過程で、伸び盛り、食べ盛りのような時期があります。中学生が、1年間で10センチ身長が伸びちゃった、なんてよく聞きますね。きれいなグラフのように、均等に育っていくわけではありま... 2019.05.14 ピアノのおはなしピアノの練習方法 いろいろ