葛飾区

今日のピアノレッスン

大人の聞きあい会、どんなもの?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。4月23日に、大人の生徒さんのききあい会をします昨年まで、サマーコンサートに大人も参加していただいていました。今年は、試しに大人と子供を分けてみます参加者は8名程度で、基本的にお客さん...
これからピアノを始める方へ

上手な譜読み 3つのポイント

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかですレッスンや教本などで頻繁に耳にする、見かける「譜読み」という言葉。「譜読み」とは、初めて弾く曲の楽譜を見て、書かれている音符を正確なリズムやある程度の表情を付けながらひととおり流して弾け...
ピアノのおはなし

これだけは!ピアノ楽譜の基礎知識2

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです楽譜には音符の他にも、速度や強弱、表情や奏法を指示する表記がたくさん書かれています。その数は膨大ですべてを暗記することは不可能ですが、頻繁に使われる表記は限られています。今回は初級者が知...
これからピアノを始める方へ

これだけは!ピアノの基礎知識

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかですピアノ上達のキーポイントは「読譜力」!今回は読譜力のベースとなる、ピアノを弾くために必要な楽譜のしくみや記号をご紹介していきます。ト音記号とヘ音記号ピアノには88の鍵盤があります。ピアノ...
ピアノのおはなし

ピアノ初級者が身につけたい3つの基礎ポイント

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかですピアノ演奏の基礎テクニックとは?ピアノ演奏の基礎テクニックと言うと、まず頭に浮かぶのはピアノに向かってひたすら指を動かす練習をすることではないでしょうか?確かにそれも必要ですが、機械的に...