今日のピアノレッスン 急に頑張り始めた生徒さんの、ピアノ教材の選び方 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ななちゃんの面談をしました。普段、一人でレッスンにきているので、まずはしっかり見ていただいてから・・。さてお話を、とお母さんと向かい合うと、どちらともなく「ななちゃん、どうしちゃったんでし... 2018.10.01 今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし ピアノ上達がとまってしまう いろいろな原因 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノレッスンを始めて、初めはいい感じに進んでいたのに、最近なんだか調子悪い。先月も今月も何もかわってない気がする…。わたしにもよくあります。原因を考えてみましょう。ピアノ上達が頭打ちにな... 2018.07.20 ピアノのおはなし
これからピアノを始める方へ 急にピアノが上達した! その理由は? こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。毎日のピアノ練習、習慣づいていますか。レッスンノートに〇の記録が続いている人に、理由をうかがうと、「さぼると、せっかくひけていたところがひけなくなるから」という人が多いです。なかには、50... 2018.07.09 これからピアノを始める方へピアノの練習方法 いろいろ
ピアノの練習方法 いろいろ ピアノ連弾の練習で大切な4つのこと こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。華子さんのレッスン。週末の聞きあい会に向けて、普段よりレッスンの間隔を詰めていらしています。今回2曲弾くうちの1曲は「美女の野獣」の連弾。もともと、華子さんが学生時代に発表会でひいたものを... 2018.07.06 ピアノの練習方法 いろいろピアノ発表会
ピアノの生徒さんたち あやかちゃん サマーコンサート ペダルが使えてよかった こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。あやかちゃん サマーコンサート曲分析カード曲分析カードの目的や効果はこちら曲名 雨におどれば作曲者 キャロリンミラー構成 A-B-A 3部形式物語を作ってみよう 雨の中でたのしくみんなで、... 2018.06.30 ピアノの生徒さんたちピアノ発表会生徒さんの曲分析 演奏 感想