伴奏

今日のピアノレッスン

突然弾けなくなった時の解決法 ちょっと気分をかえて、弾いてみる

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。サマーコンサートでゲスト演奏してくださる、ホルン奏者の白川さんと 伴奏合わせをしました。2年前のコンサートで合わせてから2年ぶりです。普段、白川さんはほかの仕事をしながら、オーケストラ...
ピアノのおはなし

大切なこと 自分のことを、自分の言葉で

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。今日のレッスンでのこと。りおちゃんは、馬車が走っている様子を描いた連弾曲をひいています。まだ少しテンポが遅く、はしっている感じにするためメトロノームをかけて、少しずつ早くしました。理想...
ピアノのおはなし

迫力の男声 ヘンデル メサイアの伴奏合わせ

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。2日続けて伴奏のお仕事。2日目は、混声合唱 ヘンデル作曲のメサイヤから、6曲です。メサイヤという題名通りの宗教曲。全3部、51曲からできています。この中に有名な≪ハレルヤ≫が入っていま...
ピアノのおはなし

バイオリンとピアノの伴奏合わせって、どういう感じ?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。日曜日、ピアノのレッスンはお休み。ヴァイオリンを弾く少女との、伴奏合わせがありました。10歳のKさん。7月の下旬にある発表会で、ブルッフのバイオリンコンチェルト第3楽章を弾きます。ピア...
今日のピアノレッスン

連弾を上手に合わせる方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。発表会の曲のレッスンで、参加する子は全員連弾曲をレッスンしています。私が学生時代に、第1回生徒さんの発表会から、連弾曲は必ず取り入れています。そのため、連弾曲の楽譜は割とたくさん持って...