レッスン

大人のピアノレッスン

大人の初心者でも レッスンの間隔があいてもさぼらない理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。たかひろさんのレッスンをしました。月1回のレッスンをしています。わたしは、基本的に初心者は、月2回以上のレッスンをお願いしています。楽譜がまだしっかりできない時期は、どうしても音間違い...
今日のピアノレッスン

親子でアンサンブル 4つの課題

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかですサマーコンサートまで1か月を切りました。いよいよ、連弾曲のあわせを始めました。今回は久しぶりに、生徒さん同士の連弾を組みました。今回の出演者にとっては、みな初めてです。合わせのレッスンが...
ピアノの練習方法 いろいろ

プリントした楽譜、上手に扱う人はピアノが上達する理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノの練習をするとき、楽譜の本を使うことが多いです。ときには ぷりんと楽譜のように、数枚のプリントされた楽譜を使うことがあります。星に願いをだけひいてみたい。そんなときに、分厚いディ...
今日のピアノレッスン

サマーコンサートの準備 仕上げ中です

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。みさきちゃんのレッスン。サマーコンサートの曲は仕上がっていて、今は連弾をサラッと合わせるくらい。7月には行ったら、しっかり弾きこみます。かれんちゃんのレッスン。始めたころは、足台を2段...
大人のピアノレッスン

レッスンする曲の選び方 満足できる方法で

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ひろしさんのレッスン。今、うちの教室で一番長い生徒さんになりました。3月くらいからバッハのパルティータからメヌエットと、ガーシュインのラプソディインブルーを弾いています。働き盛りで、た...