ピアノのおはなし すべては 生徒さんのために? こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノを習って できるようになることはたくさんあります。そのうちの一つ、自分の弾きたい曲が弾けること。せいしろうくん(小1)は、CHALA-HEAD-CHALA を弾きたい。(。´・ω・)ん?こ... 2021.09.08 ピアノのおはなしピアノの先生の日常
ピアノのおはなし 声楽の伊藤さん、コントラバス佐々木さんをお迎えして サマーコンサート終わる こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。2021年サマーコンサートを行いました。今日で 一通り紹介が修了します。今回は コロナ対応企画で 2部編成 完全入れ替えを行いました。いつもゲストを招いてのコンサート形式です。さて今回は、どうす... 2021.09.07 ピアノのおはなしピアノ発表会
ピアノのおはなし ゆうりちゃんの挑戦 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。サマーコンサート2021を行いました。ゆうりちゃんの演奏ブルグミュラー 貴婦人の乗馬ブルグミュラー25の練習曲の中でもアラベスクに並ぶ 有名曲。第25番に当たり、この曲集の仕上げでもあります。私... 2021.09.07 ピアノのおはなし
これからピアノを始める方へ ピアノと向き合う 人それぞれの道がある こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。10年前のゆめピアノでは考えられなかったのですが、音楽専門の道を志す生徒さんも複数出てきました。何年か前に 実家に遊びに行った際、両親に「導入期の子供を教えるのは、必要とされている役目だし、かな... 2021.09.06 これからピアノを始める方へピアノの生徒さんたち
ピアノの先生の日常 感染症対策で ピアノレッスンの質を下げない方法 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。感染症に対応したレッスンも すでに1年を超えています。その間に 対策をしつつ、サマーコンサート2回、グレードは数えきれないほど開催され参加してきました。基本的に 教室の方針としては、できる限り ... 2021.09.04 ピアノの先生の日常