ピアノの先生の日常 世界への扉を開けて トロンボーン合わせ2回目 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。トロンボーンの岡修平さんの 伴奏合わせ2回目。ドイツの大学に留学するための試験曲です。久しぶりに響のいいところでふいた~。と、本当にうれしそうです。<iframe width="560" hei... 2021.02.01 ピアノの先生の日常
ピアノの先生の日常 かわいらしい もなか 千葉県のおいしいお菓子 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。私は「あんこ」が大好き。以前は毎日食べていましたが、生徒さんから糖尿病になりますよと言われて、控えています。以前、保育科を目指していた高校生女子からいただいたのが落花生もなか。(ピーナツもなか)... 2021.01.29 ピアノの先生の日常
ピアノのおはなし コロナとピアノとマスクと こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。コロナ騒動が始まってから、もうすぐ1年がたとうとしています。当初とは違い、ウイルスの性質もだいぶ解明され、「何だか知らないけど怖い」という状態ではありません。子どもというのは脳がやわらかく、順応... 2021.01.12 ピアノのおはなし
ピアノの先生の日常 ピアノ調律の修行中 こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。週1回、ピアノ調律のレッスンに通っています。千葉県市川のピアノ工房で、広い作業場に10台くらいのピアノがあります。たくさんピアノが並んでいる場所、といえば楽器店です。きれいに調整されたピアノがず... 2021.01.11 ピアノの先生の日常
ピアノの生徒さんたち たくさんの年賀状 ありがとうございました こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。新学期が始まりました。冬休み中、たくさん年賀状をいただきました。 一部 内容をご紹介します・わたしはエリーゼのためにをがんばっています・ピアノを弾いていると楽しくなります(ちさとちゃん 小4)・... 2021.01.09 ピアノの生徒さんたち