ピアノ教室

ピアノのおはなし

ピアノレッスンでアンサンブルをする理由

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆめピアノでは レッスンで積極的にアンサンブルをしています。2段階導入法でピアノを弾く準備をするときから、データを使ってリズムボールをたたきます。これも立派なアンサンブルですね。そして、始めて鍵...
ピアノの生徒さんたち

保育士試験合格 さとるさん

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。さとるさん20代からうれしいメールが届きました。ご無沙汰しております。昨年は保育士試験のためのレッスンをお引き受けくださりありがとうございました。保育士試験の結果が発表され、無事合格致しました。...
ピアノの生徒さんたち

マンツーマンでしかできないこと えれなちゃん2歳

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。日曜日に、松戸の音楽の森ピアノ教室でレッスンしています。主宰の渡辺先生をはじめとする先生方の指導力でコンクール受賞生徒さん、音楽学校進学者がたくさんいる教室。体験レッスンに来る生徒さんも、それを...
ピアノのおはなし

フォローレッスン始めました

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。フォローレッスンを始めました。内容は、通常のピアノレッスンの補習が中心。そのほかは 内容を決めず、受講者と相談しながら作っていきます。ピアノレッスンを30分(もしくは45分)したあと、別室に移っ...
ピアノの生徒さんたち

ひろとくん 受験勉強中も休まずピアノレッスン

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。受験シーズン真っただ中。コロナで自粛中であっても、入試は行われています・・。ゆめピアノの生徒さんの中で、受験生は一人だけ。ひろとくん(中3)。志望校に合格しました!!!パチパチひろとくんは ...