今日のピアノレッスン こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。小さいから、ピアノ歴が浅いからまだできない、と決めつけてはいけないなと感じることが二つありました。なるきくんのレッスン。プレピアノランドでは、ピアノの弾き始めは黒鍵から。2つ、3つの塊にな... 2018.11.10 今日のピアノレッスン
ピアノの練習方法 いろいろ ピアノでリタルダンドを効果的に弾く方法 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。テンポを少しずつ遅くする「リタルダンド」。よく出て来ますね。8小節の短い曲でも、最後にrit.のように、リタルダンドの表示があることも。フレーズの切れ目ですっと遅くしてさっと元の速さに戻り... 2018.11.09 ピアノの練習方法 いろいろ
今日のピアノレッスン 小さいうちは、ピアノの練習は好きなことから こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ななちゃん(3さい)のレッスンをしました。レッスンにも慣れてきたので、お母さんは廊下で待っています。どちらかというと一人のほうがしっかりするから、ということで。ちょっとでもお母さんが見えな... 2018.11.08 今日のピアノレッスン
ピアノの練習方法 いろいろ ピアノ弾き歌いの練習法 こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノ伴奏は普通に弾けるし、歌も歌えるけど弾き歌いができない。こういう人は多いです。何しろ歌は主役、伴奏はわき役なのに、同時にするんですから。まずは、同時に二つのことをするのに慣れましょう... 2018.11.07 ピアノの練習方法 いろいろ
ピアノの生徒さんたち 合唱コンクールのピアノ伴奏 ポイントは? こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。中学、高校は、そろそろ合唱コンクールの時期です。今練習に励んでいる方も多いはず。先日、伴奏を引き受けたあゆみさんが、レッスンを始めました。合唱コンクールまでは、週2回はレッスンしたいとのこ... 2018.11.06 ピアノの生徒さんたち今日のピアノレッスン