今日のピアノレッスン 連弾を上手に合わせる方法 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。発表会の曲のレッスンで、参加する子は全員連弾曲をレッスンしています。私が学生時代に、第1回生徒さんの発表会から、連弾曲は必ず取り入れています。そのため、連弾曲の楽譜は割とたくさん持って... 2015.06.18 今日のピアノレッスン
今日のピアノレッスン 自分らしいレッスンにする方法 自分で教材選びも意見を言って こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノをはじめとする習い事は、大体≪発表会≫があります。ほかの楽器もそうだし、ダンス、バレエ、習字、絵画もそうですね。競技系のものなら、晴れの舞台は試合でしょうか。7月に、ゆめピアノ教... 2015.06.17 今日のピアノレッスン
今日のピアノレッスン レベル以上のものに挑戦するか、合わせるか、どちらがいい? こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。よっちゃんのレッスン。いつも、小さいアヒルのお友達を連れて来るのですが、今日は大きな長いもの(?)も。立体ブロックだそうで、拳銃のようなものを作ったのを私に見せたかったんです。そういう... 2015.06.14 今日のピアノレッスン
今日のピアノレッスン やさしく直さず、楽譜通りに弾きたいのはなぜ? こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。さゆみちゃんのレッスン。連弾曲で、ドビュッシーの有名曲に取り組んでいます。出だしで、二人が「ンタタタタ~」と同じメロディーを2回弾きます。このンという短い休符が、二人の感じ方が違い、最... 2015.06.13 今日のピアノレッスン
今日のピアノレッスン 心がきれいになる作曲家は誰? こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。このホームページが、子どもの生徒さん募集を中心にしているので、ブログも子供さんのレッスンについて書くことが多くなります。実際は、ゆめピアノ教室の生徒さんの3分の1はおとなです。大人なの... 2015.06.07 今日のピアノレッスン