ピアノの生徒さんたち

ピアノの先生の日常

プレピアノランドからブルグミュラー、ソナチネへ進化

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです最近、夜レッスンのあとに、仕事をすることが多くなりました。ちなみにこのブログは、たいてい朝書いています。以前は夜は何もしていなかったので、なんでかなあと考えました。子どもたちが大きくなって 独立し...
ピアノの生徒さんたち

ピアノグレードテストに向けて

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです早くも年度末。今年度最後のグレードが もうすぐ行われます。ゆめピアノからも6人の生徒さんが受験します。今回は、グレードデビューのあおとくんが頑張ります。サマコンで メロンをふってお客さんの心をわし...
ピアノのおはなし

ほめられて とてもうれしい と報告

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです明美さん(70代)のレッスンをしました。レッスン後に、次の生徒さんに「今日は褒められてとても嬉しい」と報告してから帰ったそうですレッスン開始されて1年3ヶ月になりました。初めは譜読みも指使いも間違...
ピアノのおはなし

やめるのも ちょっとイヤ ひろとくんの場合

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですひろとくん(高1)のお母さまからメールをいただきました。中2からレッスンを始め、高校に入学してもレッスンを続けていましたがさすがに毎週定期的にというのが難しくなり‥。ワンレッスン制にした途端、まっ...
これからピアノを始める方へ

ゆづきちゃんとひろこ先生のレッスン

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。講師のひろこ先生が、ゆづきちゃん(4歳)のレッスンをはじめて2か月。実際のレッスンを見学させていただきました。個人のピアノ教室でも、複数の先生でレッスンしている場合も多いもの。やり方はそれぞれで...