ピアノのおはなし 亀有地区の、小学生の生徒さんとのお話 コミュニケーションを大切に こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。生徒さんとの会話を大切にしていますレッスンで、「ここはわからない」「ここはやりにくい」と生徒さんの側から言ってもらうことはとても大切です。私も、生徒さんがピアノをひく様子をよく観察。ここはやりに... 2015.04.19 ピアノのおはなしピアノの生徒さんたち
ピアノのおはなし サンタさんにはグランドピアノは重過ぎる こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆう君のレッスン。レッスン室に入るとすぎ、「どどどど、やるんでしょ」といいます。今日から新しくピアノランド1に入り、最初の曲が「どどどどドーナツ」なのです。プレピアノランドの最後のほう... 2015.04.18 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし 足踏みをして歌ったら、正しくピアノが弾けました。 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。まずはりさちゃんのレッスン。バーナムが1巻に入ってからも、2ページずつしっかり練習してきます。複雑な和音が増えるので、このあたりからペースダウンすることが多いのに、頑張っていますね。1... 2015.04.15 ピアノのおはなし
ピアノのおはなし 葛飾区亀有の素敵な傘屋さん こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。先週から雨が続きますね。桜もみんな落ちてしまいました。湿度が高くて、ピアノも全然音が鳴りません。何か練習してもいい気分にならないです…というのはサボるいいわけですね。雨といえば傘。私が... 2015.04.13 ピアノのおはなし葛飾区の便利なお店
ピアノのおはなし ピアノを習いたい、習わせたいと思ったきっかけは? こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。4月は進級、進学の季節。ピアノの個人レッスンはいつからでも始められるけど、やはり春にスタートする方は多いようです。ゆめピアノ教室では、体験レッスン時に簡単なアンケートを書いていただいて... 2015.04.07 ピアノのおはなし