ピアノのおはなし

ピアノのおはなし

上達するのに効率のいいピアノ練習とは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。テレビを見ていたら、食品廃棄率の話を討論していました。日本の食品輸入のうち、3分の1は廃棄している。元長野県知事の田中康夫さんが、知事の頃に、フランスのある街の首長が知事室に来てくれた...
ピアノのおはなし

1つの曲でも、演奏は様々

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。夜、テレビでクラシック音楽館を見ました。演目はマーラーの交響曲第7番。いつもこの時間は、NHK交響楽団の演奏が多いのですが今回は東京都交響楽団でした。指揮は大野和士さんマーラーなので、...
ピアノのおはなし

譜読みが少し楽になる秘訣

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。3か月くらい前に一斉に始めた、「線」「間」に分けて譜読みをする練習、一つおきの「レファラ」「ソミド」などのカードも、一定のスピードで読める子たちが増えてきました。1分間に12枚以上です...
ピアノのおはなし

れんくんの初レッスンと、Aちゃん体験レッスン 体験レッスンをする理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。れんくんの初めてのレッスンをしました。やる気になった時に時間を開けずにレッスンスタート体験レッスンの後、すぐに入会してくださり、たまたまレッスン日が体験の2日後。始めたい、と思っている...
ピアノのおはなし

れんくんのピアノ体験レッスン

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。今日はれんくんの体験レッスンをしました。レッスン室に入ってくると、すぐピアノの鍵盤にダッシュ。音楽が好きということは、お母様から聞いていました。グランドピアノに触れる機会がないから、早...