ピアノのおはなし

これからピアノを始める方へ

気持ちがすぐにピアノ演奏に出てしまう という悩み

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。少しピアノが弾けるようになると、学校で伴奏をしたり、ボランティアで施設に行って演奏することがあると思います。でも、ちょっとした悩み事があると、すぐ気持ちが演奏に出てしまう。実はよくあること...
ピアノのおはなし

1日何時間練習したらピアニストになれますか

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアニストになるには、1日何時間くらい練習すればいいのでしょうか。オリンピッのテレビ中継を見ていたら、「オリンピックの選手になるには、10000時間の練習が必要」と言っていました。1000...
ピアノのおはなし

家にピアノがなくても  続ける方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。4月になり、進学、就職のシーズンです。同時に引っ越しのシーズン。一人暮らしになって、独立した生活でうれしい!けど、ピアノが家に置けない。よくある悩みですね。ピアノは毎日練習するのは一番。だ...
ピアノのおはなし

クラシックピアノが楽しくなる方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノを何年か弾いてきて、ポピュラーの曲は楽しいけれどクラシックは義務的にひいている・・。そんな方は多いかもしれません。私自身も、ポピュラー曲を弾くのは遊びで、クラシックを弾くときはまじめ...
ピアノのおはなし

サマーコンサートの曲 選びなおす理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。サマーコンサートの準備が進んでいます。6月3日が本番ですが、すでに生徒さんたちのプログラムは出来上がりました。選曲の際、私が選んでおいた候補5曲から、自分で1曲選んでもらいました。だから、...