ピアノのおはなし

ピアノのおはなし

夏休み自由研究お助け ピアノ探検調律体験します

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。1週間の休みが終わり、日常が戻ってきました。学校によっては夏休みが始まっています。すでに、該当生徒さんには告知済みですが、夏休みの自由研究お助け企画を計画中。ピアノ探検 調律・修理体験(仮)簡単...
ピアノのおはなし

ピアノ探検と調律 修理体験

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。コロナだオリンピックだと騒いでいる間に、あと1週間で学校の夏休み。ゆめピアノでは、お正月のかるた&カレー大会、7月のサマーコンサートと順調に進めてきました。配慮は忘れず・・。サマコンでは、おかげ...
ピアノのおはなし

先生も充電中

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。サマーコンサートが終わり、1週間充電。入会したばかりの生徒さんだけレッスンして、あとは全員お休みです。5月は第5週も休まずびっちりレッスンしたので、久しぶりに充電できる時間。生徒さんにとっては練...
ピアノのおはなし

客観的な意見をいただくことの意義

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノレッスンに来ている生徒さんにはなるべく多くの人の意見を聞いてほしいと思っています。ピアノステップやグレードでは、弾いた後いただく講評が大切。」ステップに参加したMちゃん3名の先生方からそれ...
ピアノのおはなし

自分で曲を作ってみる

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。みなみちゃん(小3)のドリルの宿題。上手にできてますね。まず、ちゃんと全部の小節が3拍入っている。歌詞まであって、ちゃんと歌うことができます。意外と難しくて、拍数を合わせることばかり考えると、す...