これからピアノを始める方へ

これからピアノを始める方へ

レッスンにピアノ連弾を取り入れる理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆめピアノでは 連弾をレッスンに取り入れています。最初に鍵盤に触れる時から、わたしと生徒さんとのの連弾。もともと、連弾と言うスタイルが好きでした。私は世代的に「バイエル」が初歩教材の全盛期...
これからピアノを始める方へ

忙しい大人でも ピアノを続ける理由

橋本さん(おとな)のレッスンをしました。20代後半の男性で、ホテルで働きながらバンドでギターを弾いています。不規則な勤務ですし、週末に運よく休みがとれれば、バンドに時間を当てているようすです。なかなかレッスンに来られません。それでも、大人の...
これからピアノを始める方へ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。なちかちゃん(小2)のレッスンをしました。まだ始めて数か月です。第1回目のレッスンからつきそいなしでした。お母さんがレッスンノートに、家での練習の様子を書いてくださるのでありがたいです。今...
これからピアノを始める方へ

勉強していないピアノの先生を見抜く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノの先生は、すべてのピアノ曲を弾けるの?生徒さんを教えるために、ピアノの先生も勉強しています。私の場合、月2,3回指導法セミナーに行くこと、自分のピアノのレッスンに行くこと。レッスンの...
これからピアノを始める方へ

譜読みはとにかく数をこなす

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ワークは、いろいろなものをつかっています。譜読みを大譜表で教えているので、ワークも大譜表が使いやすい。大阪の釘田先生が作ったオリジナルです。ご自身の紹介記事を載せますねはじめの頃は(201...