ピアノの生徒さんたち

ピアノの生徒さんたち

ピアノが長続きする人の共通点

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。4月。子どもたちは一つずつ進級し、新しい学年にも慣れてきた頃でしょうか。長くレッスンしていても入会時の印象が強いもの。先週もえみりちゃん(小1)に「年長さんになったんだっけ?」と聞いて怒られまし...
ピアノの生徒さんたち

ピアノの練習で困ったことは レッスンノートに

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。レッスンノートの活用について。ますこしょうこ先生のホームセミナーで学んだ レッスンノート。絶対音感の練習記録欄を加えて、オリジナルを作りました。それから4年。練習がうまくいっているな、伸びてるな...
ピアノの生徒さんたち

自粛中でも、楽しいこと 弾きたい曲を!!

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。音楽かるた大会をしました。札を読むのに忙しく、写真を撮れず残念…。いつもは年末のおたのしみかいでかるたをします。昨年はコロナでサマコンが10月になった影響で、お楽しみ会は中止。やっと かるたがで...
これからピアノを始める方へ

ピアノステップ 講評を次に生かして

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。先日 みさきちゃん えみりちゃんと、ピティナステップに参加しました。その時の講評が届いたので、ご紹介します。みさきちゃん「モーツアルト メヌエット」・丁寧な演奏です。両手のバランスにもっと注意な...
ピアノのおはなし

レベルの高い舞台で刺激をもらいました ステップ

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピティナステップに参加しました。ステップについてはこちら/ピティナステップみさきちゃん(小3)えみりちゃん(年長)と私の3人で 連弾の演奏。直前まで練習を重ねました。今までで一番いい演奏でしたが...