これからピアノを始める方へ

これからピアノを始める方へ

ピアノのために我慢している?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。この時期のレッスンであいさつは「今日、プールに入った?」単純に興味があるから聞いています。学校でプールの授業がある場合、多くは2時間です。着替えてシャワーして体操して、終わったらよくふいて...
これからピアノを始める方へ

絶対音感レッスンを中止するとき

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ゆめピアノ教室では、絶対音感レッスンをしています。年齢が3~6歳で希望する方。6歳半が修了なので、現実的には5歳までには始めないと厳しいですが、さやちゃんのように5歳過ぎてから始める子もい...
これからピアノを始める方へ

うちのパパの役割分担は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。土曜日のレッスンは、お父様がレッスンの引率に来られることが最近多いです。お母様は、下のまだ小さいご兄弟を見ていらして、お仕事お休みの土曜日にお父様と一緒のレッスンを希望される方が多く、土曜...
これからピアノを始める方へ

ピアノでも電子ピアノでもいいですか

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ことちゃん(仮名、小3)のレッスンをしました。少しずつ鍵盤を弾くことが進んでいて、おうちでどんな練習をしているか気になっていました。短い時間ながら毎日練習していて、できたらいい環境出させて...
これからピアノを始める方へ

読んで、ピアノで弾いて楽しい ピアノ雑誌

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。ピアノのレッスンに役立つ書籍はたくさんあります。その中で、初心者や音楽的知識がない方でもとっつきやすいのは「雑誌」。最近のものは写真も多く、ちょっとしたファッション誌やアイドル誌(イケメン...