ピアノの生徒さんたち

連弾の楽しみ サマーコンサートに向けて

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですサマコンまで3週間。連弾のあわせが進んでいます。さんぽ ひよりちゃん とらちゃん くまサンバとらちゃんは、最初サンバのリズムが難しくてできず、おうちで泣いて怒っていたそうです。ここまで弾けるように...
ピアノのおはなし

本番までのカウントダウンをする理由

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです7月のサマーコンサート(発表会)まであと1ヶ月を切りました。レッスンでは、「本番まで、あと○回レッスン」とカウントダウンをしています。カレンダー一緒に見て本番までのレッスン回数を数えます。あと、3...
これからピアノを始める方へ

どんな年齢層にも通えるピアノ教室

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですゆめピアノの近辺はピアノ教室の多い地域。どこのおうちでも、徒歩10分県内にピアノ教室があるはずです。それなのに「先生のところが5件目なんです」という方が。「あら、そうなんですか?探すの大変でしたで...
ピアノの生徒さんたち

やる気なしモードの日 おとなの対応方法

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかですあおとくん(小2)のレッスンノート。こないだはごめんなさい…と書いてありますね。「こないだ」というのは、前回のレッスン。妹のまゆちゃんと、いとこのとらちゃんと一緒にレッスンに来ているとらちゃんです...
ピアノのおはなし

失敗 を 次に生かす方法

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです普段のレッスンでも、発表会でも、「失敗すること」がすごく嫌な人がいますミスタッチや、暗譜で来ていたはずなのに忘れてしまうとんでもなく速く弾いてしまって自爆など。ピアノだけではなく、失敗したら次に...