今日のピアノレッスン たくさんのピアノ曲を練習したので、レッスンが時間切れに こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。さゆみちゃんのレッスン。3つの音カード読み、続けていたら はやくなりました♪1つとびの音3つのカード読み(ドミソ、レシソなど)1分間で18枚読めました。ずっと、あがっていく音、(ドミソ... 2015.04.04 今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし ソの指がずれてたよ むすんでひらいてを自分でピアノで弾いてみて こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。今日はゆうくんのレッスン。部屋に入るなり、「これ、ずれてたよ」と、日本の歌集の楽譜を出します?「ソの指がずれてた」これでわかりました。むすんでひらいての指使い、最初は「ドレミファソ」の... 2015.04.03 ピアノのおはなし
今日のピアノレッスン 最後までしっかり話を聞いて、ピアノが弾けました。 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。4月に入って新年度になりました。これからは、生徒さんの学年は新しい、進級した学年で書きます。Aさんの体験レッスンをしました。ピアノを弾くのに大切な、脱力のためのリズムうち。音楽に合わせ... 2015.04.02 今日のピアノレッスン
今日のピアノレッスン ピアノのレパートリーを定着させるのはどうしたらいい? こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。大人のレッスンが二人続きます。友美さんのレッスン。アルペジオを1曲。正確に弾いているものの、1の指がそった状態で指くぐりをしています。声掛けするとすぐ直りました。(でも、こういう癖はま... 2015.04.01 今日のピアノレッスン
ピアノのおはなし 音符の読み間違いをなくすのはどうやって?亀有近くのピアノ教室 こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。今日はみうさんのレッスン。大学生で、学校は春休みなのにピアノのレッスン、頑張りますね。去年の暮れから弾いているツェルニーのエチュードが、どうしてもテストで合格しません。今日も弾いてもら... 2015.03.31 ピアノのおはなし大人のピアノレッスン